Mmarmaladesky’s diary

マーマレードスカイ 車の記事を中心に書いています

□メルセデスベンツ(Mercedes)

Mercedes-AMG 1台が密閉されたトレーラー内でロスト

納車前に焼失 原因は? 納車前に焼失 AMG Oneは2022年8月に量産が開始となり、計画では275台が生産される予定となっています。しかし、今回輸送中にその中の1台が納車前にトレーラー内で火災に見舞われたとされています。正式な納車の前と報じられており、…

メルセデスベンツEQGのプロトタイプが公道を走行する様子をキャッチ

ドイツの公道でテストを重ねているようだ 年末までにデビューか 動画はこちら ドイツの公道でテストを重ねているようだ メルセデスベンツは、GクラスのEV車両のテストを順調に進めています。メルセデス EQGとしても知られるエレクトリックGクラスの最新プロ…

メルセデスAMG ONEがモンツァで記録を樹立

市販車最速レコードをマーク スペック 市販車最速レコードをマーク メルセデスAMG ONEはモンツァサーキットで市販車最速の記録を達成しました。AMGによると、これまでの最速記録だった991.2世代のポルシェ911GT3 RSの1分55秒30を12秒ほど更新する1分43秒902…

定期点検

特に異常なし 特に交換するパーツ等もなく、今回も基本料金とオイル交換で完了。 そろそろ買い替えたいと思いつつ、タイミングと次の車種が決まらないということで、ダラダラと乗り続けていますが、流石に交換パーツも多くなってきそうなので、本格的に考え…

メルセデスベンツ改良型Aクラスが日本で販売開始

刷新されたメルセデスベンツエントリーモデル 現在のAクラスは4代目 スペック 刷新されたメルセデスベンツエントリーモデル メルセデスベンツのインフォメーションシステムのARナビMBUX ARがCセグメントの車両で初めて搭載された今回のAクラス。今回登場した…

メルセデスベンツ 2023年後半に新たなコンパクトカーのファミリーを発表

コンパクトカーのカテゴリにはどのメーカーも注力 クラスの統廃合が行われる予定の様だ コンパクトカーのカテゴリにはどのメーカーも注力 コンパクトカーやミディアムサイズの車両向けに設計された新開発の専用電動プラットフォームであるメルセデスベンツ・…

精巧に作られたメルセデスベンツディーラーの模型

18分の1スケールで再現された情景模型 動画はこちら 18分の1スケールで再現された情景模型 Nishchay Sharma氏が彼のYouTubeチャンネルであるMiniature Automobilesで作成および撮影したこの動画。Mercedes-Benzディーラーのジオラマ題材とし、精巧に作成さ…

メルセデスベンツAMG GT2レースカー

これまでに販売したAMGカスタマーレースカーで最も強力 エンジンのパワー これまでに販売したAMGカスタマーレースカーで最も強力 何度かスパイショットが公開されている第2世代のGTクーペ。 AMG GT2の1番の注目すべきユニットはやはりそのパワートレインであ…

メルセデス AMG S 63 E Performance デビュー

これまでで最も強力な S クラス 加速性能はスーパーカーと同等 これまでで最も強力な S クラス S 63 E パフォーマンスは、標準仕様のSクラスよりもアグレッシブなエクステリアとなっています。 グリルは標準のエレガントな雰囲気とは異なり、現在におけるAMG…

メルセデスベンツAMG ONEがニュルブルクリンクのレコードを更新

7秒以上タイムを縮める 当日の路面コンディションは最適とまではいかなかった様だ 市販されるAMG ONEも同様のセッティング可能 動画はこちら 7秒以上タイムを縮める メルセデスベンツAMG OENはニュルブルクリンクノルドシュライフェ20.8キロメートルの市販車…

メルセデスベンツA35AMGのスタイルが変更された

フェイスリフトによりA45と同様のスタイルへ スペック 動画はこちら フェイスリフトによりA45と同様のスタイルへ メルセデスベンツの高性能コンパクトモデルであるAMG A35 4MATICのフェイスリフトバージョンがヨーロッパで発表されました。今回のマイナーチ…

メルセデスベンツAMG EQE SUVが10月デビュー

2基のモーターを搭載したAWD EQEのラインナップはセダンとSUVになりそう EVが主流になるのか 2基のモーターを搭載したAWD メルセデスベンツAMGEQEは10月16日にデビュー予定です。 2基のエレクトリックモーターを搭載したAWDで、リアアクスルステアリングが装…

メルセデスベンツAMG C63 SE パフォーマンスデビュー

エンジンは半分に スペック エクステリア インテリア 動画はこちら エンジンは半分に 今までのAMGのCクラスに搭載されていたエンジンの半分となった現行モデル。Cクラスでも上位モデルのAMGにはV型8気筒というこれまでの慣例の殻を破り、新たな時代へと足を…

メルセデスベンツ エンジンチェックマーク点灯による修理箇所

2項目のエラーが残っていた 両方修理すると結構な金額になりそうだ 2項目のエラーが残っていた ラムダセンサーとエミッションコントロールエアシステムのエアポンプのアラーが記録されていました。 ラムダセンサーはできるだけ早めの交換が必要と思われま…

メルセデスベンツ AMG C63デビュー直前のティザー

9月21日デビュー スペック 9月21日デビュー 本当に直前のティザー公開です。今回のAMG C63は、モータースポーツ由来のハイブリッド技術を使用している走りの期待ができるモデルです。

エンジンマーク点灯

心当たりはないが年式が年式だけに ディーラーへお願いするしかない 修理が必要であれば高額か? 心当たりはないが年式が年式だけに W204ワゴンのエンジンマークが点灯してしまった。もちろんテスターなどは持っていないので、このままでは原因がわからない。…

メルセデスベンツ フロントグリルの変遷

メルセデスベンツといえばスリーポインテッドスター 1900年から100年以上続く歴史 メルセデスベンツといえばスリーポインテッドスター フロントグリルは車のメーカーを識別するうえで重要な役割であり、その車両のデザインの印象を決定する最も重要な部分で…

メルセデスベンツ EQE SUV のインテリアを公開

併せて発売日を発表 ワールドプレミアの日程について 併せて発売日を発表 キャビンには、暖色と寒色を組み合わせた 5 色のテーマがあります。 メルセデスは EQE SUV に前衛的な建築テーマを提示します。これは主に、キャビンに伝統的な素材と現代的な素材が…

メルセデスベンツAMG ONE ニュルブルクリンクのレコードに挑む

ラップタイム記録に向けて準備中 F1マシン直系のロードゴーイングカーはどれだけ速く走行できるか ラップタイム記録に向けて準備中 ニュルブルクリンクのコースレコードに挑戦する準備を進めている可能性がある様です。今回、メルセデスベンツAMG ONEが、そ…

メルセデスビジョンEQXXが1回の充電で1,200km装甲

これまでの記録よりも大幅に更新 メルセデスビジョンEQXXが、ドイツのシュツットガルトからイギリスのシルバーストーンサーキットまでの走行中に満充電で1,200kmの走行をしたとの事です。これまでの記録はドイツのジンデルフィンゲからフランスのカシスまで…

メルセデスベンツAMG One アメリカでの公道走行不可?

アメリカの規制基準には合わせない模様 何故メルセデスは対応しないのか アメリカの公道走行不可 ただし例外あり アメリカの規制基準には合わせない模様 この度正式にデビューしたメルセデスベンツAMG One。プロジェクトの発表から5年以上経過しており、当然…

メルセデスベンツAMG ONE 2023デビュー

F1の技術を採用したロードゴーイングハイパーカー F1のエンジンを搭載したストリートカー 驚異的なパフォーマンスはエレクトリック化があってこそ 基本スペック AMG Oneのサスペンションについて エクステリア インテリア F1の技術を採用したロードゴーイン…

メルセデスベンツ300SLRが最も高価な車となる

常に変わるクラシックカーの価値 その価値は250GTOの倍以上 常に変わるクラシックカーの価値 今までで最も高価な価格で取引されたことのある車両はフェラーリ250GTO。過去に70,000,000ドルとなっていますが、メルセデスベンツ300SLRがその価格を大幅に上回る…

メルセデスベンツがビジョンAMGのティザーを公開

登場するのは2025年頃 正式な発表は5月19日 登場するのは2025年頃 メルセデスベンツのチーフデザイナーのガーデンワグナー氏はビジョンAMGコンセプトを公開しました。このビジョンAMGコンセプトはフルエレクトリックパフォーマンスショーカーであると述べて…

メルセデスベンツCクラスにラインナップ追加

2.0リッターターボ C43AMG スペック 2.0リッターターボ C43AMG 新世代のCクラスが発売されたことに伴い、ラインナップの編成についても新たに追加されていくことになります。今回ラインナップに加わることとなったのがC43AMG。全モデルに引き続き、2リッター…

メルセデスベンツAMG GTトラックシリーズデビュー

ブラックシリーズの限定版として登場 スペック もちろんFIAの安全基準をクリア ブラックシリーズの限定版として登場 メルセデスベンツAMG GTシリーズは、サーキットやクラブスポーツイベント専用の車両としてデビューします。 GTトラックシリーズはAMGの55周…

貴重なネオクラシックカーが雪上で戯れる

スイスで開催されたインターナショナルコンクールオブエレガンス 貴重なネオクラシック車両が雪上を走る 動画はこちら スイスで開催されたインターナショナルコンクールオブエレガンス スイスのアルプス地方にあるサンモリッツで開催されたICE。これはIntern…

メルセデスベンツ 車検

最低限の部品交換にとどめたが 車両の価値はすぐに下がるが維持費は高いのが外国車 さて今回の車検にかかった合計金額は 最低限の部品交換にとどめたが 今回の車検費用は車検を受けるための最低限の費用に抑えたが、それでも結構かかってしまいました。 高額…

メルセデスベンツAMG GTブラックシリーズがF1のセーフティーカーとして導入

アストンマーチンヴァンテージやDBXと共に任務を遂行 2台のAMG GTが導入される アストンマーチンヴァンテージやDBXと共に任務を遂行 F1バーレーン戦から投入されるメルセデスベンツAMG GTブラックシリーズ。昨シーズンから導入されたアストンマーティン ヴァ…

クラシックとモダンの融合 レンダリングされたメルセデスベンツ300SLがカッコいい

300SLとAMG GTのブレンド 全体的に良い雰囲気にレンダリングされている 300SLとAMG GTのブレンド やはり300SLは特別です。そのガルウィングドアと洗練されたデザインは、70年にわたってリスペクトされ続け、現在では伝説的な車種のひとつとして挙げられる車…