2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ポルシェ935のデザインをそのままに2019年に発売されたサーキット専用モデルの現代版935がおよそ172万ドルで売りに出されたとのこと。 この935のベースとなっているのは911GT2RSなので、そもそも希少な車がベースとなっているわけですが、新車のおよそ2倍の…
普段からスーパーカーが欲しいと言っていますが、現状で新車で購入して維持していけそうな車で、かつ、本当に購入候補として挙げるのならが何かといわれると、現行GT-Rかポルシェ718かなと思う。GT-Rが購入できるのならば911も金額的には問題ないのではと思…
やりたいことを100個書き出してみようと思って実際に書き出してみた。 この100のやりたい事は、実現可能、不可能は問わず、それでもできるだけ達成できそうな事を思い浮かべて書き出そうと思った。また、”やらなければならない事”と”やりたいまたは、やって…
新しい日産のCMが公開されて思ったことは、『このCMちょっといいかも』ということ。 日産にも木村拓哉にも色々言いたい事が多い人が多いと思う。 この両者、絶頂期よりは随分落ちてしまったなという印象が強いのではないかと個人的には思っています。それは…
初めて耳にする人も多いと思うこのドラージュというメーカー。その昔、車を製造していたフランスの自動車メーカー。1905年の創業から、1953年まで高級車やレーシングカーを生産していたメーカーです。 かなり攻めたデザインの車で、そのスペックもハイパーカ…
輸入車ディーラーを3ヶ所まわってきました。 今回は試乗なしでもし、そのメーカーの車両を手に入れた場合の具体的な維持費を聞きたくて回ってきました。 世間は連休明けで、ディーラーにもお客さんはほとんどいなかったため、アポなしでも快く話をしてもら…
1966年のデイトナ優勝車両と同じカラーリングを纏ったFord GT。 ホワイトのボディーカラーにブラックとオレンジがあしらわれた特徴的なカラーリング。 それに組み合わせられるのは赤く塗装されたブレンボのキャリパーと金色の20インチホイール。 また、フォ…
ちょっといつもと違う記事になってしまいます。 タイトルでは難しい風を装いましたが、何のことはない、僕はパソコンを買い替えようかどうしようか迷っているというだけの雑記です。 今使っているのはだいぶ古いWindowsのノートPCで、メモリを足したり、SSD…
そのうち発売されると言われ続けているV6エンジン搭載のフェラーリですが、フィオラノサーキットでテストされている様子が動画で投稿されています。 V6のフェラーリと言えばディーノですが、実際にはフェラーリという名前は冠されていないことは有名ですね。…
ゴードンマレーオートモーティブT.50がついに登場しました。 ゴードンマレー本人による正当なマクラーレンF1の後継機ということでゴードンマレーオートモーティブによって製作されたこのT.50。 当然ですが、マクラーレンからのリリースではありません。 デザ…
もともと食にこだわりもなく、出かけることもあまり好きではないので、休日は家にいる事が多いのですが、外で昼食をとることになりました。 朝はパンかシリアルにコーヒー、昼は米が食べられれば、夜はタンパク質を取れればいいなという感じで、特に美味しい…