またもや、メーターのインフォメーションパネルに右ブレーキランプ/テールランプ切れの表示がされたため、ブレーキランプバルブの交換をすることに。
使用するランプは12V/21Wのタイプ。
前回交換時に購入した残り。
リアハッチのゲートを開けてインナーパネルを外します。
エマージェンシーキットが収納されている場所です。
※ワンタッチで外すことができます。
ランプ類のユニットは2箇所ツメで固定されています。
そこを外すだけで簡単にランプ類のバルブにアクセスできます。
ちなみに、この車種はリアのブレークランプバルブが切れてもポジショニングランプが代用としてブレーキランプの代わりをするようで、すぐに整備不良となることはないようですが、簡単に交換できるので、すぐに交換するのがおすすめです。