Mmarmaladesky’s diary

マーマレードスカイ 車の記事を中心に書いています

コルベットZR1にはツインターボエンジンが搭載されるかも

ティザー映像を公開

シボレーはC8コルベットZR1のティザー映像を公開し、そのアメリカンスーパーカーの音を公開しました。そのティザーからは、V型8気筒エンジンの音にターボチャージャー付きエンジンの独特の音を聞く事ができます。

ビデオ内のイースターエッグ

この場合、イースターエッグは動画内に隠されたコルベットに関する情報ということになります。それがどういったものかというと、動画の約10秒あたりで映像の中心あたりにロケットが飛び立つのが見えます。これは、GMがZ06のLT6 V-8の様々な部分に刻印されているものと同じデザインです。シボレーのエンジニアたちはこのエンジンをジェミニと名付けています。共通のクランクシャフトを持つ2基の4気筒エンジンが組み合わせられた様なデザインから双子という名のジェミニということなのでしょう。

また、ビデオ内の渦巻く青い素材もターボチャージャーへの言及である可能性があります。

噂は本当?

当初からZR1にはコルベット史上初のターボチャージャー付きエンジンが搭載されるという噂が流れていました。このティザーからさその噂はこれまでで最もターボチャージャーが搭載される可能性が高いと思われる情報となります。コルベットZR1は、どれほどのスペックが与えられて登場するのか期待が高まります。

動画はこちら