しばらく使っていなかったタブレットタイプのPCの入れ替えという形で、iPadを購入。
用途はネットと動画なので、一番コストパフォーマンスの良い無印の32Gを購入。色はゴールド。勿論最新の第8世代のiPadで、無印ながらA12チップセットを搭載しているため、iphoneXSと同じくらいのスピードは出るようです。
絵をかいたりするわけではないので、iPad Proは購入候補に入っていなかったのですが、今回新しく出たAirのデザインがちょっと格好良かったので、迷ったのは事実です。
新しいいiPad Airが発売され、無印のデザインはちょっと古く感じてしまうのですが、ほとんどベッドサイドでのしようとなることから、こちらを選びました。
何気に、白いベゼルが好きで、この部分についてのみ気に入っています。
今回のヴァージョンからマウスの仕様が可能という事で、その辺りはちょっと気になっていますが、まだ確認はしていません。また、サファリとクロームを同時に立ち上げて、2画面同時ブラウジングという事も出来るようなので、何気に便利になっているのではないでしょうか。
スマートフォンについてはiphone一択で来ていますが、PCは仕事でサーバーやネット関係の処理が一部あったため、Windowsを使用。タブレットについては、Androidを使用していましたが、こちらは今回iPadへ乗り換えです。本当は日本のメーカー製で良いものがあれば、そういった製品を使用したいのですが、Apple製品が、今のところ難しくなく使えるので、しばらくはiphoneとiPadの組み合わせになりそうです。PCについては、Macも欲しいのですが、どうしてもWindowsがメインとなってしまうため、なかなか購入に踏み切れません。
近々、PCの購入も検討しているのですが、こちらはWindowsになると思われます。