ヤナセにて点検を実施
今回もヤナセで定期点検を実施しました。
点検と併せてオイル交換を実施しています。
そろそろワイパーブレードを交換しなければならないのですが、今回は見送り。
暖かくなって雪などの影響がなくなってから交換しようと思います。
正規ディーラーで点検にかかる費用
1年点検の基本料金は30,624円。
この金額が高いと感じるのか妥当と感じるのかは人それぞれなのでしょうが、現在の車は専用テスターによるチェックが主流となっているので、僕はあまり気にしていません。
今回は、これにオイル交換費用が加わったものが点検整備費用として請求されました。
エンジンオイル及びフィルター交換料金は以下のとおり。
☑エンジンオイル(5.5リッター) 11,495円
☑フィルターエレメント 2,640円
点検・オイル交換の合計で44,759円
この他にオイル量の確認用のメモリゲージが付いている棒のキャップ部分のプラスチックが劣化しており、交換が必要なため、部品を取り寄せて後日交換という事になりました。こちらは5,000円前後の予定です。
今後、次回の車検までに交換が必要なのはタイヤ位だと思います。
点検を実施して、オイル交換を済ませて、動力機関係はまだまだ良好だと感じるので、自動車そのものはまだまだ走ってくれそうです。
新しい車に乗り換えたいと思う反面、まだまだ乗り続けても良いかなと考えます。