Mmarmaladesky’s diary

マーマレードスカイ 車の記事を中心に書いています

トヨタ ノア試乗

f:id:JakeKizuki:20221225124624j:image

日本のスタンダードファミリーカー

日本市場で販売されるこのクラスのミニバンはトヨタのノア・ヴォクシー、日産セレナ、ホンダステップワゴンが市場のほとんどを占めているのではないかと思われます。OEMで販売される車両もスズキのランディーの様に一部ありますが、それはあくまでもエンブレムを替えた車両。一部国産以外のメーカーも見受けられますが、この3メーカーの車両が代表的で、その中でも人気があるのはやはりトヨタのこのノア・ヴォクシーではないでしょうか。

シエンタアルファードヴェルファイアの間

どうしても比較されるのは同メーカーの上と下のクラスではないかと思われます。もちろん、競合他社のセレナやステップワゴンは引き合いに出されますが、以前ほど他の2メーカーの勢いがこのクラスでは感じられないように思われます。トヨタであればという人も多いのではないかと思われるほど、トヨタの勢力が以前よりも強いと感じます。

そういった意味で、このノア・ヴォクシーにとってシエンタアルファードヴェルファイアはある種のライバル関係にあるのでは無いかと思います。トヨタお得意の、シエンタの上位を買うのであればノア・ヴォクシーが金額的に購入候補に入る。またノア・ヴォクシーの上位グレードを買うのであればアルファードヴェルファイアが見えてくるといったお互いの車両の関係といった構図です。

実際に運転してみた感想

今回試乗したのはハイブリッドのS-Gというグレード。3段階あるグレードのの真ん中のグレードであるGの特別仕様という位置付けとなっています。

ハイブリッドモデルにはEV走行モードが搭載され、前モデルよりも燃費が向上しています。発進する際はほとんどがモーター駆動のみで開始。シエンタと比べると、流石にクラスの違いを実感できるほどしっかりした車両となっています。シエンタが決してダメというわけではなく、ノアが以前のモデルよりもしっかりしているのではないかと感じました。ハイブリッドモデルのため、当然加速もスムーズに行われます。室内に伝わるノイズについてはこのクラス相応。それほど気になるものではありません。

デザインが好きで車両を選ぶという方はガソリンモデルのベースグレードでも良いと思いますが、普段使いやファミリーカーとして仕様するという人はハイブリッド仕様を選んだ方が間違い無いと思われます。

ノアかヴォクシー

大きなデザインの違いはやはりフロントフェイス。ヴォクシーの方がクセのあるデザインだと感じますが、実車を見るとヴォクシーの方もなかなかカッコいいと感じました。

カタログの写真で比べるとそのフロントデザインも結構共通なデザインが採用されており、やはり兄弟者であることが実感できます。機能的な差があるわけではないので、これについては本当に好みで選ぶというのが正解です。